日本百名山– tag –
-
焼岳 | 新中の湯コースから日帰り | 夏の穂高連峰を日帰りで!焼岳から上高地の絶景を楽しもう
北アルプスは穂高連峰の中でも気軽にチャレンジできる焼岳に新中の湯コースから登ってきました。初心者でも日帰りできる難易度ながらも上高地の絶景パノラマを楽しめる山です。 -
那須岳 | 峠の茶屋から縦走 | 那須主峰の山々を手軽に巡る
ロープウェイで登れる観光地、那須岳にて茶臼岳、朝日岳、三本槍岳のピークハントを楽しんできました。登山口から2時間かからずに登頂できるという手軽さと、迫力ある山容が魅力の山です。 -
南八ヶ岳の雄々しい盟主、初心者向けコースで巡る赤岳と阿弥陀岳
八ヶ岳連峰の最高峰、日本百名山の赤岳と阿弥陀岳を美濃戸から巡る縦走コースを歩いてきました。迫力ある南八ヶ岳のパノラマビューと、険しい昇降を楽しむことができるコースです。 -
【山行記】まさかの日没後下山…予想外にハードだった蝶ヶ岳から常念岳縦走
北アルプスは常念山脈の盟主,常念岳への蝶ヶ岳からの縦走路を写真中心にご紹介.蝶ヶ岳ヒュッテにて迎えるご来光の写真もあります. -
【山行記】360度の大展望が楽しめる奥秩父の盟主,富士見平から登る金峰山
奥秩父山塊主脈の盟主といえる金峰山に瑞牆山荘から登るコースを写真中心にご紹介.なかなか距離がありますが,それだけに稜線に出た感動もひとしおのコースとなっています. -
【山行記】ダイナミックな岩場からの大展望:瑞牆山荘から登る瑞牆山
奥秩父山塊主脈の西側,瑞牆山の周回コース登山を写真中心にご紹介.樹林帯からニョキニョキ聳える奇岩を眺めながらの鎖場や岩場を楽しむことのできる山です. -
【山行記】2020年の登り納めは東京最高峰へ!鴨沢から登る盛冬の雲取山
2020年の登り納めとして選んだ雲取山の日帰り山行を写真中心にご紹介.東京都最高峰となる当山は七ツ石山からの山頂までの気持ちよい稜線歩きが魅力の山です. -
【山行記】車坂峠から登る盛秋の浅間山外輪周遊
長野県と群馬県の県境にある活火山,浅間山外輪山の山行を写真中心にご紹介.手頃な難易度かつ素晴らしい見晴らしと稜線歩きを楽しむことができる,登山初心者にもオススメの山です.
1