MENU

【山行記】まさかの日没後下山…予想外にハードだった蝶ヶ岳から常念岳縦走

こんにちは,steamc1awです.
ようやく天候に恵まれて決行できた北アルプスのテント泊登山.三股を起点とした蝶ヶ岳から常念岳周回コースの後編となります.まだ読まれていない方はそちらからどうぞ.

蝶ヶ岳ヒュッテを6時に出発して16時過ぎに下山する予定だったですが,思ったよりハードな稜線歩きに難儀した挙句,前常念岳からの下りで疲労による大幅タイムロスから日没後の18時過ぎに下山という情けない結果に….その顛末も含めて参考にして頂ければと思います.それではどうぞ😥

山名常念岳
山域飛騨山脈(北アルプス)
標高2,857m
登山日2021年10月3日
天候晴れ☀️
備考日本百名山,信州百名山
目次

常念岳について

常念岳は、飛騨山脈(北アルプス)南部の常念山脈にある標高2,857 mの山である。山体すべてが長野県に属し、松本市と安曇野市にまたがる。安曇野からは全容が望め、ピラミッド型のその端正な山容は一目瞭然ですぐ見つけられる。常念岳の北側の山体は花崗岩質からなり、南側の不変成古生層と大きく異なる境界となっている。

Wikipediaより

常念岳の登山コース

一ノ沢コース:一ノ沢登山口から常念乗越を経て常念岳に至るコース.

三股コース:三股から前常念岳を経て常念岳に至るコース.

この他,常念山脈の稜線を北に向かえば横通岳,東天井岳を経て大天井岳へ,南に向かえば蝶ヶ岳へとたどり着くことができます.いずれのコースも標準コースタイムは大きく変わらず,一ノ沢コースが6時間ほど,三股コースが6時間半ほど.頑張れば日帰りも可能です.

今回は三股から蝶ヶ岳登頂後に常念岳に向かう周回コースなので,常念山脈の稜線を蝶ヶ岳から常念岳に向かい,その後は前常念岳から三股に下るというコースです.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次