-
キャンプの旅
【キャンプ場紹介】RECAMP勝浦ガーデンサイトにて冬キャンプ
千葉県勝浦市にあるキャンプ場「RECAMP勝浦」のガーデンサイトについてご紹介.整備・手入れの行き届いた高規格キャンプ場ですがガーデンサイトはワイガヤ感控えめで落ち着いたキャンプが楽しめました. -
登山の旅
【山行記】暴風で無念のリタイア!桜平から登る晩秋の硫黄岳
長野県は八ケ岳連峰の一座,硫黄岳の日帰り山行を写真中心にご紹介.気象条件が悪く予定コース途中で撤退と相成りましたが,南八ケ岳の大パノラマが楽むことができる魅力的な山です. -
オーディオの旅
【カーオーディオ】 ディスカバリースポーツのオーディオアップグレードしてもらいました
愛車ランドローバー・ディスカバリースポーツのオーディオに不満があったので,英ヴァイブ・オーディオ社の製品を中心にアップグレード.低音量や音の一体感の不足などの不満が解消されて満足です. -
登山の旅
【山行記】車坂峠から登る盛秋の浅間山外輪周遊
長野県と群馬県の県境にある活火山,浅間山外輪山の山行を写真中心にご紹介.手頃な難易度かつ素晴らしい見晴らしと稜線歩きを楽しむことができる,登山初心者にもオススメの山です. -
登山の旅
【山行記】八ケ岳デビュー!渋の湯から登る初秋の天狗岳
北アルプスデビューの次となる八ヶ岳デビュー戦に選んだ天狗岳を写真中心にご紹介.日帰りでも開放感あふれる天狗の奥庭のハイキングが楽しめる山です. -
写真の旅
【撮影機材】山行用標準レンズをZeiss PlanarからZeiss Batisに交換
山行用の単焦点レンズをαA SONY PlanarからZEISS Batisに買替えるにあたって候補レンズのオススメをソニー販売員さんに話を聞いてまわりましたので,そのまとめを記事にしてみました. -
登山の旅
【山行記】初めてのアルプスは快晴の燕岳へ
初めてのアルプス挑戦!ということで初心者向きとされる北アルプスの燕岳に登ってきました.好天に恵まれ,開放感あふれる北アルプスの稜線歩きを満喫. -
ヘッドホン比較
【ヘッドホン比較】Cocoiro Rainbow : ヤマノススメ
2万円のお手頃ヘッドホンから10万円超えのハイエンドヘッドホンまで,13機種をならべて日常アニメ『ヤマノススメ』のエンディング曲『Cocoiro Rainbow』を聴き比べてみました. -
登山の旅
【山行記】霧の山は神秘の山,信仰篤い両神山ハイキング
曇天のなか百名山の一蜂,両神山にてハイキング.ガスまみれで展望はゼロでしたが神秘的な雰囲気を楽しむことができました. -
登山の旅
【山行記】春の妖精を探しに奥多摩へ:御前山ハイク
少し早めのカタクリを目指して奥多摩の御前山にてハイキングしてきました.急登の連続で思ったよりもハードでしたが,奥多摩湖の絶景を楽しむことができます.