MENU

【山行記】丹沢の定番コースは冬季に登るのが楽しい!表尾根から登る冬の塔ノ岳

こんにちは.steamc1awです.
関東エリアでは屈指の人気を誇る塔ノ岳.神奈川県在住のハイカーが金時山や大山の次にステップアップする山として有名ですが,天候次第ではお手軽に冬山気分を味わえる山でもあります.今回は2022年正月明けの降雪タイミングを狙って,表尾根から登ってみました.

残念ながら今回は期待していたほどの積雪量がなく,冬山というよりも残雪期に近いコンディションでしたが,冬ならではのスカッとした青空を楽しむことができる山行となりました.塔ノ岳にて冬季登山する際の参考にして頂ければと.

山名塔ノ岳
山域丹沢山地
標高1,431m
登山日2022年1月9日
天候晴れのち曇り☁
備考
目次

塔ノ岳について

塔ノ岳は丹沢山地の南部にある標高1,491 mの山。関東山地を構成する丹沢山地の一角をなし、丹沢大山国定公園に属す。塔ヶ岳・塔ノ峰・御塔・尊(孫)仏山(そんぶつさん)など多くの呼称を持つ。江戸時代末期から明治・大正・昭和期には近隣農村の人々が雨乞いや害虫除けを祈願する信仰登山で賑わった。

Wikipediaより

塔ノ岳の登山ルート

大倉尾根コース:大倉バス停から堀山の家,花立山荘を経て塔ノ岳に至るコース.

表尾根コース:ヤビツ峠から三ノ塔,新大日を経て塔ノ岳に至るコース.

特にメジャーなコースを2つ載せましたが,首都圏からアクセスできる人気の山域だけあってコースは豊富.表尾根方面でいうとヤビツ峠起点のコースだけでなく,菩提から葛葉ノ泉を経て二ノ塔,大倉から牛首を経て三ノ塔,大倉から新茅山荘を経て烏尾山または政次郎ノ頭,新家からケヤキ沢歩道または長尾尾根を経て新大日,にて表尾根に合流することが可能です.

登山口へのアクセスという観点からは大倉から登るのがベストですが,せっかくの雪山ですから表尾根コースを選択.通常はヤビツ峠が起点となるのですが,積雪時は神奈中バスが峠まで登ってくれないので麓にある蓑毛がスタート地点.ヤビツ峠から塔ノ岳までは6時間,塔ノ岳から大倉までは2時間半強のコースタイムです.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次