
こんにちは。steamc1awです。本日はリコルヌより発売の1/7スケールフィギュア『アイドルマスター シンデレラガールズ 久川颯』の写真をお届けします。
商品名 | 久川颯 |
作品名 | アイドルマスター シンデレラガールズ |
発売時期 | 2022年2月 |
メーカー | リコルヌ |
デザイン | 不明 |
原型製作 | 杏奈 |
彩色 | 江幡 |
サイズ | 全高 約210mm |
価格 | 16,800円 (税別) |
原作はバンダイナムコエンターテインメントが開発・運営するスマホゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』(通称デレマス) ですね。
これは共同開発・運営を行うCygamesの看板タイトルだった『神撃のバハムート』に似せたと思わしきカードバトル型のソーシャルゲームで2023年にサービス終了。一方で、本タイトルを下敷きにしたスマホリズムゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(通称デレステ) は3Dモデルで再現されたアイドルたちが舞台で歌って踊るという演出で一世を風靡し、2025年現在もサービス継続中です。
久川颯は、キャラクターの多いデレステの中でも新しく追加されたキャラクター。私は新キャラ実装当時に本作をリアルタイムでプレイしていましたが、まだ多くのキャラクターにキャラクターボイスが当てられていない中、フルボイスで新キャラ実装というニュースに、マイナーキャラ推しのプレイヤーからの不満が渦巻いたことを覚えています。

というのは置いておき、妹である「久川凪」と姉妹デビューしたアイドルという設定の久川颯。おっとりした姉に比べて元気溌剌とした明るいキャラクターであるという設定がなされています。
デレステはキャラクターカードがノーマル (N) からスーパースペシャルレア (SSR) までのレアリティに分けられており、フィギュア商品化されるのは大体SSRカードの衣装なのですが、本商品は珍しくノーマルレアリティの衣装なのが面白いですね。
- 比較的シンプルなイラストを躍動感あるポージングに落とし込んでいる
- 遠目からみると塗装や造形は堅実に仕上げられている
- シンプルな造形、やや雑な細部ディテールの仕上げを考慮すると定価はやや割高
フィギュア全体像とプロポーション
それでは全体像から参りましょう。
元ネタとなったキャラクターカードそのまま、シンプルな立ちポーズでの立体化。このカードはノーマルレアリティなので3Dモデルは存在しない (デレステは高レアのキャラクターカードを引くと、カードの衣装を再現した3Dモデルがついてくるという仕様になっています) と思うのですが、まるで3Dモデルから起こしてきたかのような再現度は見事です。
ゲーム内で頭身低めとなっているプロポーションも再現されています。とてもそうは見えませんが、まだ14歳という設定ですからね💧 色味は全体的に色白傾向でハイライトなどもあまり入っていませんが、雪肌というほどの白さではなく、血色感のある塗装になっています。
ディテール : 顔まわり
パッチリした大きな瞳に、堂々とした表情。元ネタとなったカードのテキストによると「はーよりかわいくて、しゃべれて、挨拶もできちゃう子どれだけいる?」だそうで。なかなかの自信家です😅 正面からはとても良い出来ですが、角度をつけるとちょっと不自然にみえるところもあるかな。
アイプリントは細工なく、元イラストどおり紺色の瞳となっています。大きな瞳を際立たせるためか、シャドウはしっかりめ。シャドウのふちはパープル塗装になっており、遠目からはあまり目立ちませんが、光の条件によっては結構はっきり紫がでますね。






髪の毛は元イラストに比べると暗めのグレー。前髪はそこまで細かい造形ではありませんが、元イラストも決して情報量が多いわけではないので、こんなものでしょうか。本人からみて左側、編み込みヘアもちゃんと再現されています。
後ろ髪は無造作にハネさせているところまでは元イラストと共通。元イラストが髪の毛を左右に流している一方で、フィギュアではポージングにあわせて片流れに。毛先はクリアパーツを使用して透明感を出しています。複雑な毛先の動きの表現は良いのですが、後頭部の髪の毛パーツ接合部分がちょっと目立つのが残念💧
他には両耳にイヤリングを着用していますが、情報量は全体的に控えめです。





ディテール : 衣装と胴まわり
快活な性格にあわせて、ジャケット+スカートスタイルの衣装を着用。フリフリ要素は控えめ。ジャケットもスカートも厚手の生地で仕立てられたようなパリッとしたシワが入っています。
孔雀色のような青緑のアクセントカラーが特徴的。ネクタイと腰部の布はチェック柄になっているのですが、複雑な柄にもかかわらず綺麗な仕上げ。目立つパーツなので、ここの塗装がしっかりしているのは嬉しい。ゴールドの縁取りやバックルなど細かい装飾も含めて、塗装の目立つはみ出しやガタつきは見られませんが、細かいところはちょくちょく塗りムラなど見られます。この個体は一箇所、ジャケットのラペルにゴールド塗装が飛んでしまっていますね😕







ジャケットを脱ぎ、ネクタイを緩めようとしているポーズ。元イラストは躍動感のあるポージングだと思いませんでしたが、このフィギュアは、まるでライブがヒートアップしてきた一場面のような臨場感があります。伸ばした手と、なびく髪の毛が立体感・躍動感をうまく演出していますね。
ロングヘアに隠れて撮影できないのですが、ジャケットの背中側もしっかりシワが入っています。バストは14歳という設定もあってか、アニメ・ゲームキャラクターとしては控えめ。自然なサイズかつ、ブラウスがはちきれそうな表現もなく大変健全なのは嬉しい😇







ディテール : 脚まわりと台座
スカートから下は、すらっとした美脚スタイル。細すぎるわけでもなく、不自然にむっちりしているわけでもなく、すっきり嫌味のない健康的なスタイルが好印象。逆にいうとあまり拘りを感じない造形ですが、この久川颯はそういう要素が期待されているキャラクターではないかなと😅






足元はレースアップブーツ。足首まわりの細かい表現、上半身と同じ孔雀色のチェック柄模様、同系色のレースなど、細かい装飾が施されています。すっきりした太ももと上手くバランスがとられていますね。レースアップ部分は手塗り感もありますが、全体的には綺麗な仕上げ。ソールはゴムのイメージかな、ベージュ色で塗装。
台座は本体のシンプルな造形にあわせてコンパクトなつくり。色はキャラクターのイメージカラーにあわせた翡翠色。花柄などの装飾も入っていますが、シンプルなプラスチック台座です。




ここまで健全さを強調してきましたが、短めのスカートを着用しているためローアングルだと下着は見えちゃいます。衣装のイメージカラーにあわせたミントグリーンのような爽やかな薄緑色。装飾などは入っておらずシンプルなデザインです。
注意:クリックすると下着画像が表示されます


まとめと感想
ということで、リコルヌより『アイドルマスター シンデレラガールズ 久川颯』のご紹介でした。
こういうアイドル系のスマホゲームを扱ったフィギュア製品がほぼ全てレア衣装を元ネタにしている中で、非レアカードが元ネタという変わった商品ですが、ノーマルレアリティの (失礼ながら) あまり気合の入っていないイラストレーションをうまく立体化している点は良いですね~😀
出来栄えですが、細かいところをみると大手メーカーと比べて仕上げが雑なところが散見されるのは否定できません。ただし造形自体はしっかりしており、また雑な仕上げの箇所も遠目からみて気になるレベルではないです。細かいところまでチェックする人でなければ不満は感じないと思います。

かなりシンプルなデザイン、ポージングであること、および細部の情報量が決して多い商品ではないことを考えると、税込み定価18,000円はちょっと強気に感じます。塗りムラなどなくキッチリ仕上げてくれれば18,000円というのも理解できるんですけどね。撮影していると、どうしても細部のアラが目に入ってしまうので、個人的には新品で税込み15,000円くらいが妥当だと感じます。
とはいえ決してクオリティの低い商品ではないので、作品やキャラクターが好きであれば購入を検討する価値はあるでしょう。中古品は大手ホビーショップでも8,000円前後で売られていますので、これなら悪くないんじゃないかと思いますよ。
コメント