MENU

【山行記】まるで要塞探検:浜金谷駅から登る千葉鋸山

こんにちは.steamc1awです.
サイクリングついでに千葉県の高尾山(?)こと鋸山に登ってくる機会がありました.房総半島は山がちな割に標高の高い山が少なく,この千葉鋸山も標高329メートル,しかもロープウェーを利用して麓から5分ほどでアクセス可能…という高尾山と比べても可愛く思えてしまう山です.

一方で石切場として栄えた歴史とその遺構を抱え,かつ東京湾と浦賀水道,そして天気のよい日には富士山まで見晴らすことのできる展望を有する隠れた名山でもあります.

山名鋸山
山域房総丘陵
標高329m
登山日2021年5月23日
天候曇りのち晴れ☁
備考
目次

鋸山について

鋸山(のこぎりやま)は、千葉県安房郡鋸南町と富津市との境に位置する標高329.4メートルの山。山は凝灰岩から成り、建築などの石材として適している。そのため古くは房州石と呼ばれ、良質石材の産地として、江戸時代から盛んに採石が行われた。結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることからこの名で呼ばれるようになった。

Wikipediaより

鋸山の登山コース

車力道コース:浜金谷駅から車力道を経て鋸山に至るコース.

日本寺コース:保田駅から日本寺,地獄覗きを経て鋸山に至るコース.

その他にも浜金谷駅方面からは車力道コースから分岐して観月台を経由するコースと,現在は通行止めになっている沢コース.保多駅方面からは鋸山ダムから大きく迂回してくるコースもありますが,最も人気なのは採石の歴史を感じられる車力道コースだろうと思います.

さらに鋸山ロープウェーを利用すれば地獄覗きの少し手前まで登ってくることが可能なほか,マイカーであれば鋸山パノラマラインを経て鋸山山頂駐車場までアクセスすることで,ロープウェーと同様に地獄覗きの少し手前から登山開始することも可能です.

今回は無難に車力道から登り,登頂後はロープウェー山頂駅方面まで足を伸ばして地獄覗きを観光.そこから観月台を経て下山するコースを選択.

浜金谷駅へのアクセス

マイカーでのアクセス

登山口となる浜金谷駅へは館山自動車道・富津館山道路の富津金谷インターチェンジから東京湾沿いに10分ほど走って到着.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次