MENU

【山行記】笹のトンネルをくぐって山から山へ:雪景色の箱根外輪山縦走

こんにちは.steamc1awです.
神奈川県はあまり降雪に恵まれなかった2022年でしたが,2月にドカッと降雪があったので,近場の箱根エリアにて金時山を中心とした箱根外輪山の縦走路にチャレンジしてきました.

金時山は初心者でも手軽に富士山の展望が楽しめる山としてハイカーにもツーリストにも人気の山で季節を問わず賑わっていますが,そこから明神ヶ岳,明星ヶ岳への縦走路は歩く人もあまり多くなく,静かなハイキングが楽しめます.私自身も明星ヶ岳まで足を伸ばすのは初めてで,思ったより深い雪に苦戦しながらの山行でした💧

山名金時山,明神ヶ岳,明星ヶ岳
山域足柄山地
標高1,212m,1,169m,924m
登山日2022年2月12日
天候晴れ☀
備考日本三百名山
目次

金時山と箱根外輪山について

今回の山行では金時山,明神ヶ岳,明星ヶ岳という3つの山を縦走しているため,この中では一番有名である金時山について説明していきます.

金時山は、箱根山の北西部に位置する標高1,212mの山である。日本三百名山のひとつ。神奈川県足柄下郡箱根町と同県南足柄市、静岡県駿東郡小山町の境に位置する山で、一帯は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。箱根山カルデラを囲む外輪山列で最も高い山であり、山頂付近は植生の少ない風衝地となっている。

Wikipediaより

金時山の登山ルート

乙女峠コース:乙女峠から箱根外輪山の稜線沿いに長尾山を経て金時山に至るコース.

仙石原コース:仙石原から金時神社または矢倉沢峠を経て金時山に至るコース.

地蔵堂コース:地蔵堂から夕日の滝を経て北尾根に合流し金時山に至るコース.

他にも足柄峠から北尾根沿いに金時山に登るコースもありますが,ハイキングコースとして人気なのはこの3つでしょうか.注意点として,2022年7月時点では金時山北尾根の登山道が閉鎖されているため,地蔵堂コースも足柄峠コースも通行不可.このほか地蔵堂コースはさらに山麓寄りにも崩落による通行止め区間があります.いずれも2-3年ほど通行止めが継続しており,当分のあいだ北側からはアプローチできないと考えておいたほうがよいでしょう.

今回は外輪山を西から東に縦走していくので,西側からアプローチする乙女峠コースを選択.金時山登頂後は仙石原コースを矢倉沢峠まで下降し,そこから明神ヶ岳,明星ヶ岳を踏破したのち宮城野バス停に下山するという計画です.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次