MENU

【山行記】穂高連峰が眼前に聳える絶景!三股から登る蝶ヶ岳

こんにちは.steamc1awです.
2021年の夏は週末に限ってなかなか天気が安定せず,かと思えばテント場を予約していた長兵衛小屋がコロナまん延防止措置で営業停止したりと運に恵まれず….2020年の燕岳以降ずっと計画していたアルプスに登れないまま時間が過ぎていたのですが,10月頭にようやく天候に恵まれ念願の北アルプス再訪となりました.

燕岳と並んで初心者向けとされる蝶ヶ岳,そこから常念岳に縦走して三股に下るという周回コース.今回の記事ではそんなテント泊登山の前半となる登山口から蝶ヶ岳山頂での宿泊までを記事にしてお送りしますので,参考にしていただければと.

山名蝶ヶ岳
山域飛騨山脈(北アルプス)
標高2,677m
登山日2021年10月2日
天候晴れときどき曇り☁
備考信州百名山
目次

蝶ヶ岳について

蝶ヶ岳(ちょうがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山。常念山脈の稜線上、常念岳の南にあり、山体すべてが長野県に属する。中部山岳国立公園内にある。稜線は、二重稜線となっている。この二重稜線が積雪に大きく関与するため、高山植物の分布に影響を与えている。山頂付近は、森林限界のハイマツ帯で、ライチョウの生息地となっている。

Wikipediaより

蝶ヶ岳の登山コース

蝶ヶ岳新道コース:三股からまめうち平を経て蝶ヶ岳に至るコース.

長尾尾根コース:上高地から徳沢ロッヂ,長堀山を経て蝶ヶ岳に至るコース.

横尾コース:上高地から横尾山荘,槍見台を経て蝶ヶ岳に至るコース.

この他に北は常念岳,南は大滝山に,それぞれつながる常念山脈の稜線が蝶ヶ岳を貫いています.登り区間の距離が最も短いのは横尾コースですが,登山口となる横尾山荘まで上高地から3時間かかる.合計タイムで最も手っ取り早く登ることができるのは蝶ヶ岳新道で,健脚なら日帰りも可能です.

今回は自家用車でアクセスして常念岳経由の周回コースを歩きたかったので,必然的に蝶ヶ岳新道を選択.上高地からの両コースは,公共交通機関を利用して上高地から蝶ヶ岳,常念岳を経由して大天井岳方面に縦走する場合などにお世話になるのではないでしょうか.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次